作業服の油汚れをマジックリンを使ってきれいに油汚れを落とすには、汚れに直接マジックリンをスプレーしたあと、泡を落として、その後洗濯機で洗うだけでOKです。
もしそれでも取れなければ、揉み洗いや付け置きなどをして少し手間と時間をかけて汚れを落としましょう。
マジックリン以外にも衣類にしみた油は落とすことができて、例えばクレンジングオイル、作業着専用洗剤などの使用が効果的だと言われています。
マジックリンは本来服の洗剤ではありません、きちんとやり方を理解しておかないと服が傷んでしまうかもしれないので、この記事に書いてある手順を守ってきれいに洗ってみてくださいね。
今回の記事では、
- マジックリンで衣類にしみた機械油をきれいに落とす方法
- マジックリン以外にきれいに油汚れを落とせるものは?
- クリーニング業者で油汚れを出すときれいに落とせる理由は?
- 作業服につく油汚れ以外の頑固な汚れの落とし方
などを紹介していきますので、頑固な油汚れから脱するための方法を知ってスッキリ洗濯をしましょう。
マジックリンで衣類にしみた機械油をきれいに落とす方法
作業服など衣類の油汚れは、マジックリンが効果的です。マジックリンを使って油汚れを落とす流れは以下の通りです。
- 油汚れの部分にピンポイントでマジックリンをスプレー
- マジックリン液の余分な泡を落とす
- 通常通り洗濯機で洗う
とても簡単で洗濯機に入れる前にマジックリンスプレーを直接つけるだけでOKなんです。
簡単な油汚れならスプレーだけでOKなのですが、もしそれでも取れない場合は、
- マジックリンの揉み洗いをしてみる
- マジックリンの付け置きをする
以上の2つを試してみてください。
そしてマジックリンはそもそも洗濯用の洗剤ではありませんので、目立たない部分に少しスプレーしてみて色変わりをしないか確認してから洗濯をすることをおすすめします。
マジックリンは洗濯のために作られている洗剤ではありませんので、あくまでも作業用洗剤を持っていないという時の代替え案として自己責任で使うことになります。衣類用の油汚れに積極的に使っていきましょうということではないのは念頭に置いておくほうがよいでしょう。
マジックリン以外にきれいに油汚れを落とせるものは?
衣類の油汚れにおいて、マジックリン以外のもので使えるものをいくつか紹介します。
- 小麦粉
- クレンジングオイル
- 作業用洗剤
小麦粉
軽い油汚れであれば、小麦粉を使用して油汚れを落とすことが可能です。
小麦粉は油分を吸収する性質がありますので、油汚れ部分に直接小麦粉を振りかけて数分放置し、その後布でこすることで汚れを落とすことができます。
クレンジングオイル
クレンジングオイルの洗浄力は強いので油汚れを落とすのに向いています。
クレンジングオイルを油汚れの部分にしみこませて揉んでください。充分に染み込んだら最終的にぬるま湯で洗います。
クレンジングオイルをつける時には衣類が濡れて居ない状態で使用してください。
作業用洗剤
油汚れ用の作業用洗剤が販売しています。これは普段の洗剤とは違いかなり強い洗浄力がある洗剤です。
毎日の仕事で汚れるようであれば一つ持っておいても損はないでしょう。
おすすめの作業用洗剤をいくつかピックアップします。
花王:液体ビック作業着洗い
作業着についた機械油やオイル、泥などの頑固な汚れをスッキリ落としてくれます。
さらに汗や皮脂のにおいも抑えて洗いあがりも快適です。蛍光増白剤無配合なので、きなりの衣類も安心して洗えるのがメリットです。
鈴木油脂工業(SYK):ステライズ
作業服用の洗剤で、抗菌、防カビ、除菌、消臭効果がありとても清潔な仕上がりになります。
作業服用無リン濃縮洗剤で、特に工業用作業の汚れには効果的なのです。
コスモビューティー:作業衣専用洗剤(無リン)
コスモビューティーの作業衣類洗剤は水に溶けやすい成分で、油汚れに洗浄力を発揮します。泡切れもよいので洗いやすいのも特徴です。
しかも作業着以外にも靴や換気扇、工場の床などという幅広い場所に使えるので一つ持っていても良いでしょう。
クリーニング業者で油汚れを出すときれいに落とせる理由は?
業者に出すとお金がかかってしまうので躊躇しますが、クリーニングに出すと油汚れはなかったようにスッキリ返却されますよね。
それを家でできれば‥と思いますが、実はクリーニング店だからこそできる技術があるのです。
クリーニング業者がきれいに油汚れを落とせるのは「ドライクリーニング」という手法を使っているからです。水に弱い衣類に最適な洗濯方法なのです。
ドライクリーニングで使う有機溶剤
ドライクリーニングで使用する洗剤は、石油、塩素などから作られている有機溶剤です。家にあるものでいけば除光液に近い成分ですね。
ネイルは水では落ちませんが除光液で落ちますよね?それと同じ作用です。
そして除光液は一種の油であり、油と油はなじみます。水と油は分離しますよね?この原理が水で油を落とせないことを物語っているわけです。
有機溶剤はドライクリーニングだからこそ使える溶剤なのです。
油の汚れと油をなじませて汚れを落とすという原理となっているということですね。
作業服につく油汚れ以外の頑固な汚れの落とし方
作業服につく油汚れ以外の頑固な汚れというのは「泥」です。泥って落ちそうでなかなか落ちないんですよね。鉄分を含んだ泥の場合はさらに落ちません。
靴の泥も落とすのに苦労するので、作業着となるとなおさらです。汚れがひどい、頑固な場合はまず「漬け置き」が効果的です。
漬け置きするときには重曹やセスキ炭酸ソーダなどのアルカリ洗剤を使うようにしてください。
さらに漬け置きしている最中に汚れのひどい部分をブラシで軽くこすると汚れが落ちやすくなりますのでやってみてください。
やり方は以下の通りです。
- バケツに50℃前後のお湯をためる
- 洗剤、重曹、セスキ炭酸をお湯に混ぜて溶かす
- 作業着を2時間前後漬け置きする
- 途中でブラシで汚れのひどいところをこする
- 途中で洗剤液が汚れたなら洗剤液を再度作り直してつける※この作り直すときに揉み洗いをついでにすると良いですよ!
- 何度かすすぐ
- 汚れがまだ目立ったらその部分に洗濯用の石鹸を付けながら揉み洗いする
- すすぐ
- 洗濯をする
コメント