サンドイッチを作る際に食パンの耳を切る理由は、食感や味の問題で、衛生上食べられないといった問題ではないため、好みさえ合えば耳付きでも全く問題ありません。
パン屋や工場などで食パンの耳を切り落としたものは無駄にせず、お菓子、パン粉、
飼料用に加工したりして再利用しています。
家庭での切り落としたパンの耳を活用するならおいしく調理する方法がいくつかあって、代表的なものはラスク、そしてグラタンやサラダに活用できます。
今回の記事では、
- サンドイッチを作る際には食パンの耳を切り落とす理由とは?
- パン屋や工場などで切り落とした耳はどのように活用・処理されているの?
- 切り落としたパンの耳の家庭での活用方法とは
などを紹介していきますので、サンドイッチを作ってパンの耳を切り落として無駄にさせないように活用方法を知っていきましょう。
サンドイッチを作る際には食パンの耳を切り落とす理由とは?
サンドイッチを作る時にパンの耳を落とす理由は、食感や味の問題からだそうです。
食パンの耳は、どうしても固くなっています。
サンドイッチは食パンを生食するため、焼いた場合よりも耳がモチモチしすぎて、団子のような食感になってしまうデメリットがあるのです。
ただし、衛生上食べられないといった問題ではないため、好みさえ合えば耳付きでも全く問題ありません。
今は、ダブルソフトのように耳が薄く、耳まで食感がふわふわなパンが売られています。
どうしても耳の食感がダメな場合は、そういったパンを使ってサンドイッチを作るのも良いでしょう。
久しぶりに旦那さんの「サンドイッチ作りたい病」が発動しました
ヽ(´▽`)/
ダブルソフトなので耳も柔らかいよ!
タマゴ、ツナ、ミックス··って食べ切れーんwww pic.twitter.com/s4Q7nJZ8XV— たまちぅ (@HappyCocoa1128) April 11, 2021
また、人によっては固い耳の方が好きな方もいるので、必ずしもカットするのが正解という訳でもなさそうです。
パン屋や工場などで切り落とした耳はどのように活用・処理されているの?
企業でのパンの耳のリサイクルの実例として、最も素晴らしい活動をしているのは山崎製パンです。
山崎製パンでは以前から100%のパンの耳を再利用しています。
再利用方法はこちら。
- お菓子に加工
- パン粉に加工
- 飼料用に加工
お菓子に加工
まずは、第一優先にお菓子の原料として耳を使用します。
グループ会社の末広製菓で「ちょいパクラスク」という製品に加工されて使われるのです。
この製品に使われるなかったパンの耳は、次の加工先で使用されます。
パン粉に加工
ちょいパクラスクの原料として使われないモノは、次にパン粉として再利用されます。
パン粉も流通量は決まっていますので、作る数は決まっていますが、余った耳は次の工程で再利用されます。
飼料用に加工
ちょいパクラスクでもパン粉でも使われないモノに関しては、家畜の飼料原料として最終的に加工されます。
山崎製パンはこのようにして3段階でパンの耳を再利用し、100%消費しているのです。
ただし、すべてのパンを扱っている企業や街のパン屋さんが、パンの耳を100%消費できている訳ではありません。
パン粉や菓子パンとして消費してくれている所もあるのですが、それでも廃棄されてしまうのがほとんど。
以前はパンの耳を無料配布などしている場所もあったのですが、今は衛生上そのような事は出来なくなりました。
山崎製パンが100%再利用できるのは、その技術力の高さと企業力の高さゆえです。
他の企業や街のパン屋さんも努力はしていますが、多くがパンの耳を廃棄せざるおえない状況が現実なのです。
切り落としたパンの耳の家庭での活用方法とは
では、自宅でサンドイッチを作った時に切り落としたパンの耳を再利用する方法はないでしょうか?
実はパンの耳を再利用する料理は沢山ネットでレシピ公開されています。
代表的なのはこちら♪
- ラスク
- グラタン
- サラダ
ラスク
一番よく見かけるレシピです。
耳を油で揚げたり、炒めたりして、お好みの味を付けます。
作り方は簡単です。
- パンの耳を1㎝角に切る
- フライパンにバターやマーガリンを溶かし、そこでパンの耳をカリカリになるまで炒める
- お好みで、グラニュー糖やガーリックバターなどで味付けして完成。
様々なバリエーションがあるのでお試し下さい。
おやつから、お酒のお供まで様々な場面で活躍するレシピになります。
グラタン
パンの耳を一度スープ上にして、ピザ用のチーズと一緒にオーブンで焼いてグラタン風にします。
- まず耐熱皿に入る程度の大きさに耳をカット
- パンの耳にガーリックバターを塗り、トーストします。
- トーストした耳を鍋に水、固形スープの素、塩、こしょうを入れて煮立てて、味を調える
- 耐熱皿に鍋の中身を移し、上にピザ用チーズをのせてオーブンで8分程度焼いて完成
見た目もおしゃれなグラタンの完成です。
スープの味を工夫する事で色々な味のグラタンが味わえるのでアレンジしてみましょう。
私は、シンプルにコンソメ味が一番好きです。
サラダ
よく、居酒屋のシーザーサラダの上にカリカリの「クルトン」が乗っていますが、これも自作できます。
- パンの耳を細かく切ります。
- 耐熱皿にクッキングシートをのせ、600Wレンジで1分加熱。
- 一度取り出し、再度混ぜてから30秒加熱
- 最後にフライパンでパンの耳を素焼きして、カリカリになったら完成です。
これをお好みでサラダに振りかけて、ドレッシングをかければカリカリ食感と香ばしさを追加トッピングできます。
自作クルトン #もんごレ飯作レ pic.twitter.com/9OQlAMrHDV
— もんごレ (@nkinnm) January 12, 2023
コメント