常総きぬ川花火大会は、2023年10月28日の土曜日に開催が決定しています。今年で56回目を迎える常総きぬ川花火大会は歴史深い伝統ある花火大会です。
ナイアガラ富士から始まって毎年必ずある新作の花火、さらにファイヤーコンテストも行われ、花火の芸術家たちが集う本格派の花火大会なのです。
そのため例年11万人くらいのひとが鑑賞に訪れ、10,000発の連続打ち上げ花火に酔いしれる迫力ある花火が夜空を彩ります。
今回の記事では、常総きぬ川花火大会の穴場スポットや見どころ、アクセスや混雑状況、花火会場周辺のグルメスポットやお土産ショップなども紹介していきますので、今年はぜひ伝統ある花火大会に出かけてみてはいかがでしょうか?
常総きぬ川大会穴場スポット5選
常総きぬ川花火大会は人気の花火大会なので例年11万人ものひとがおとずれる規模の大きい花火大会です。
なるべく混雑を避けて観覧したい方のために、穴場スポットを5選紹介します。
橋本町水門脇
住所:茨城県常総市
水門の所だとこんな風に見えるんですね。野村さんの色が忠実に出てると思うのですがカメラは5Dでしたっけ? RT @milk777: 常総きぬ川花火大会2012・「夜間飛行〜星空の下で〜」野村花火 を、YOUTUBEにアップしました☆^^/ http://t.co/axHmujfO
— ズミクロン (@ELCAN_KE_7A) August 19, 2012
橋のたもと近くの水門脇が穴場スポットで、比較的会場に近いのに人が少ないまさに穴場!
打ち上げ会場を横に見るということになるので正面ではないですが、十分に迫力は感じられます。
豊岡球場横広場
住所: 茨城県常総市豊岡町乙
豊岡球場には入れませんが、その横に広場があります。そこはかなり見晴らしがよいのでしっかり花火が見られます。仕掛け花火などは低いので見えないかもしれませんが打ち上げはきれいに全景が見える良いスポットです。
トイレもあるので、小さいお子様連れの家庭などにお勧めの場所です。
打ち上げ会場より豊水橋を挟んだ下流側
豊水橋を挟み、向かい側の下流はちょっと見え方が違いますがきれいなスポットとして穴場です。
花火の迫力や全景を見るには弱いのですが、河川敷と橋と花火のコラボが現実世界とは思えない映画の世界に入り込んだかのような景色が見られるのです。
いつも花火大会に行っている人は、今回変わった見方をしても良いかもしれません。写真にきれいに収めることができたら、ベストショットが必ず撮影できますよ!
御城公園
住所:茨城県常総市水海道橋本町3477‐6
#茨城県のお城
水海道城
(茨城県常総市)水海道二高近くの「御城公園」が城跡と伝わります。近くの橋の名も「御城橋」。
軍記物に記述が見られますが、史実、詳細は不明です。 pic.twitter.com/K4s2WCA5wq— みうぱぱ (@eP0y392LrrKOsHw) January 1, 2022
「御城公園」は会場から近く花火の迫力はばっちりです。しかし上記の写真でわかるように少し狭いのと、木があるので花火の全景が時々かけてしまうことはありますが、人も少なく花火の迫力を感じられる良いスポットとなっています。
せせらぎ公園
住所:茨城県常総市水海道宝町3380
せせらぎ公園は会場からは少し離れたスポットになりますが、打ち上げ花火は十分にみる事ができます。
迫力には欠けるものの混雑はなく静かにゆっくり見られるスポットとして小さいお子様連れやデートスポットにもおすすめな場所です。
常総きぬ川花火大会の有料席情報
常総きぬ川花火大会では有料席があります。
7月19日から特別観覧席のチケットがセブンチケットで販売開始されています。特別観覧席を申し込んだ方には周辺駐車場の駐車券も販売しているのでお得ですよ!
今回、花火会場には特別観覧席の人だけが入れるようになっているので、しっかり見たい人は購入必須ですね。
【常総きぬ川花火大会チケット販売中】
常総青年会議所では、10月28日に開催の常総きぬ川花火大会の【豊岡側】の運営を行っています。
チケットは是非セブンチケットにてお買い求めください!
実はメイン会場よりも打ち上げ現場に近いかも!?特等席で最高の花火を!!https://t.co/OrRug0UU09 pic.twitter.com/vatGlGx0mZ— 常総新花火(公式) (@jososhinhanabi) September 1, 2023
場所:豊岡球場側
- マス席:シート付5名 15000円
- イス席:1名 4000円
- プレミアムシート:駐車券1枚、テーブル・イス付3名 18000円
- カメラマン席: 1名 10000円
- 自由席 :1名イス付 2500円イス無 2000円
- ガーデンシート(テーブル・イス付):4名 18000円
- ペアシート二人掛けイス付:2名 10000円
常総きぬ川花火大会の例年の混雑・規制情報
常総きぬ川花火大会は例年11万人もの人がおとずれるので、かなり混雑します。そして車で来る人も多いため渋滞も激しくなっています。
さらに当日は交通規制も行われますので、ルートも気を付けておきましょう。
また花火大会が終了した時点で一気に人が帰宅に向かいます。その際に大渋滞が起こりますので、できれば花火大会の途中あたりから帰宅準備をはじめ早めに撤収することをお勧めします。渋滞にはまると数時間抜けられなくなる可能性も考えられます。
過去の交通規制はコチラ
電車で来る場合も、駅周辺の混雑が激しいので注意しておきましょう。特に最寄り駅の「水海道駅」「北水海道駅」です。16:00前後から人が殺到してくるので、小さいお子様と一緒に行かれる場合は迷子など注意してください。
常総きぬ川花火大会の駐車場・アクセスなど
常総きぬ川大会の駐車場やアクセスを紹介していきます。
駐車場
様々なサイトで無料駐車場があるとされていますが、公式HPでは無料駐車場がないと告知されています。昨年までたくさんの無料駐車場が用意されていたので、間違いないようにしたいですね。
公式HPに記載されていた内容では、無料駐車場は用意しておらず、あくまでも花火特別観覧席チケットを購入した人のみ駐車場の確保ができるようになっています。チケット購入者専用駐車場の先行販売をしているのでそちらで購入するという形になります。
下記の場所は昨年まで無料駐車場として紹介されていましたが、今回は発表されていません。無料で提供されるのか定かではありませんが参考に載せておきます。
- 安養寺駐車場: 茨城県常総市豊岡町乙1569
- ビバホーム水海道店駐車場: 茨城県常総市水海道森下町4138-1
- JA常総ひかり駐車場: 茨城県常総市小山戸町412
- 保健センター駐車場 :茨城県常総市水海道森下町4434-2
- うおまつ水海道店駐車場: 茨城県常総市水海道森下町4535
- メモリアルホールエンドウ駐車場: 茨城県常総市水海道橋本町3298-2
- 常総市役所駐車場 :茨城県常総市水海道諏訪町3222−3
- 報国寺駐車場 :茨城県常総市水海道亀岡町2637
- 常総市立図書館前臨時駐車場 :茨城県常総市水海道天満町1606
- 生涯学習センター駐車場: 茨城県常総市水海道天満町4684
- ハローワーク駐車場 :茨城県常総市水海道天満町4798
- きぬふれあい公園駐車場 :茨城県常総市水海道天満町2457-2
なお、下記は昨年まで用意されていた有料駐車場の情報です。情報が出ておらず今回もこの値段で設置されるのかわからないのですが参考に載せておきます。
- 水海道中学校臨時駐車場:500円 茨城県常総市小山戸町61
- 水海道小学校臨時駐車場:500円 茨城県常総市水海道天満町2516-1
- 鬼怒川河川敷臨時駐車場:1,000円 茨城県常総市豊岡町乙1500-2
カスミ水海道店駐車場
花火大会会場から約600m
茨城県常総市宝町字宝洞宿3372-1
- 料金:
- 収容台数:49台
- 開場時間:
ナビパーク水海道宝町第一
花火会場から約900m
茨城県常総市水海道宝町2722隣
- 料金:60分100円 最大料金500円
- 収容台数:23台
- 開場時間:24時間
アクセス
常総きぬ川花火大会のアクセスを紹介します。
電車
関東鉄道水海道駅から徒歩15分
昨日バイト帰り、常総きぬ川花火大会に行ってきました!
10万人以上が訪れるこの花火大会ではなんと1万発もの花火が打ち上げられ、全国の花火師の作品を楽しむことができます。
会場へのアクセスも水海道駅から徒歩15分ほどと、車を持っていない人でも安心して訪れられます。#茨城の魅力度向上委員会 pic.twitter.com/y5HFZaisqY— 川田@いばらき観光マイスター (@D_NUIbaraki) August 12, 2019
車
圏央道常総ICから約15分、常磐道谷和原ICから車で約10分
特別観覧席が若干残ってるみたいです。おすすめです。 RT @beniconic: 【9月10日18:10~常総きぬ川花火大会(常総市)】七千発と競技大会に匹敵するイリュージョンで人気の大会!都心からもアクセス1時間。今夏最大最後の花火大会、必見です!ぜひお越しください
— 山崎哲男 (@yamazakitetsuo) September 9, 2011
常総きぬ川花火大会のみどころや歴史
見どころ
ナイアガラ富士から始まる常総きぬ川花火大会は全国の花火大会でも屈指の人気花火です。花火の芸術家が参加し作り上げる大会なので、他では見られない花火もあります。
さらに毎年新作の花火が必ず打ちあがるので毎年それを楽しみに見に来ている人が多いと言われています。
また、ファイヤーコンテストも開催され、花火師たちが自慢の花火を競演するのは見ごたえがあります。
趣向を凝らした花火が10,000発連続で上がる景色はまさに圧巻です。
ちなみに毎年メッセージ花火も募集していて人気なので、今年の記念日なんかにはメッセージを花火で贈るのも素敵ですよ。プロポーズなどだったら一生の思い出になるでしょう。
歴史
常総きぬ川花火大会は2023年で56回目。
もともと昭和24年、旧水道町の時にスタートしました。そして昭和30年までは競技大会、昭和41年からは企業などの協賛金をもとに今まで継続されている伝統ある花火大会です。
このような大きな規模の花火大会が続けられるのも、企業の協賛金が大きいからこそなので、きっと長年みんなに愛されている花火大会ということなのでしょうね。
常総きぬ川大会の基本情報・イベントスケジュール
開催日 | 2023年10月28日(土) |
開催時間 | 5時30分打上開始、午後6時50分終了予定 |
打ち上げ数 | 1万発 |
打ち上げ時間 | 約1時間20分 |
人出 | 11万人 |
雨天 | 荒天の場合は10月29日(日)に順延。 |
会場 | 豊水橋上流鬼怒川河川敷及び橋本運動公園 |
問い合わせ |
常総市役所商工観光課内(常総市水海道諏訪町3222-3)TEL:0297-23-9088 |
HP | https://joso-hanabi.jp/ |
常総きぬ川花火大会の屋台情報
常総きぬ川花火大会には屋台があります。場所としては、鬼怒川河畔 橋本運動公園 周辺エリアになります。
常総きぬ川花火大会
甘いのとしょっぱいのセットでお買い物上げよろしくお願いします
因みに本日煮いかはありません
のれん間違えました(*^-^*)ゞテヘヘ pic.twitter.com/Y2UYhR5DC9— じゅに (@Jrsan0522) August 11, 2018
鬼怒川東岸
- 有料観覧席 橋本運動公園内
- 有料観覧席 橋本運動公園 周囲の堤防部分
- 有料観覧席 橋本運動公園の南側エリア
- 八間堀川 水門 南側エリア
- 八間堀川 水門の南東の通り沿い
鬼怒川西岸
・有料観覧席 豊岡運動場の西側の通り沿い
さらにキッチンカーなどの出店もありますので、かなり豊富な屋台が立ち並んでいると言えるでしょう。
花火大会に行くときに準備したいアイテム
花火大会を快適に楽しむためにもっていくと良いものを紹介します。
- レジャーシート:基本会場内は有料席のみなので、他に座るならレジャーシート必須です。
- 雨具:急な雨に対応できるようにしましょう。
- ウェットティッシュ:屋台などで飲食をするときに役立ちます。
- ごみ袋:ゴミ箱が無い花火大会が増えているので念のため持っておくとよいでしょう。
- 虫よけスプレー:秋とはいえ暑い日が続くので念のためあると良いですね。
- スマホ充電器:充電切れを起こさないためにもっておくと便利です。
おすすめのホテルは?
常総きぬ川花火大会はかなりの混雑があるため、宿泊を確保しておけばゆっくりできて、渋滞や混雑に巻き込まれず余裕をもって過ごせます。
おすすめの周辺ホテルを紹介しておきます。
ホテルグリーンコア坂東
- 花火大会会場から約9.5㎞離れています。
- 住所: 茨城県坂東市岩井3315-5
- アクセス:圏央道坂東IC-県道20号線を坂東市(旧岩井)方面へ(約9分)
- パーキング :あり
- 料金:4,880円~
茨城県坂東市にあるホテルグリーンコア坂東
フロントではくまちゃんのぬいぐるみがお出迎え・・・って、
靴の大きさ、左右違くないか??間違い探しかっ!って思わずツッコミたくなる、おもろいホテルw#茨城県 #坂東市 #旅行 #ホテル #ホテルグリーンコア坂東 #グリーンコア #間違い探し pic.twitter.com/kc2Ww0C6Iv
— かっぱ (@kappasakesake) August 26, 2023
ルートイン水海道前
- 花火会場から1.2㎞離れています。
- 住所:茨城県常総市水海道宝町1555-2
- アクセス:常総線水海道駅より徒歩約2分!常磐道谷和原IC、圏央道常総ICより水海道方面へ車で約10分
- パーキング:あり
- 料金:4,950円~
ホテルルートイン水海道駅前 http://t.co/OgQ2PuOmH3 pic.twitter.com/Ks3jxzSOpv
— test.test88 (@test_test88) January 31, 2015
水海道第一ホテル
- 花火会場から1.1㎞離れています。
- 住所:茨城県常総市水海道宝町2718
- アクセス:関東鉄道常総線水海道駅徒歩1分、常磐道谷和原IC、圏央道常総ICより水海道方面へ。車で約10分
- パーキング:あり
- 料金:4,550円~
水海道第一ホテル いば旅適用
朝食付1名6500→3900円駐車場無料がありがたかったです
期限がチェックアウト日迄では無くなり使いやすくなった次回の旅に使う軍票を回収し旅終了茨城のクーポン対応のガソスタってエネオス 羽鳥SSと茂田給油所だけなのかな?(リサーチ不足だったらごめんなさい pic.twitter.com/k9r4yoL7LR
— 一人旅費調査 (@JapanTravelCost) October 15, 2022
周辺のおすすめグルメ!
常総きぬ川まできたなら、周辺のグルメを楽しんでいってもよいのではないでしょうか?
いくつかおすすめのグルメスポットを紹介しておきますね。
たまご専門店 TAMAGOYA常総レストラン
- 住所:茨城県常総市むすびまち1 道の駅常総 1F
- 営業時間:不明
- TEL:0297-38-7570
道の駅というクオリティーではないレベルのたまご専門店TAMAGOYA常総レストランの奥久慈軍鶏の親子丼とブリュレパンケーキ。
くっそ美味かった😍 pic.twitter.com/rEW50xcJCf
— ザンギエフ (@zangief4322) May 19, 2023
人気No.1のブリュレパンケーキが絶品だと名高いです!生地はフワッフワッの厚めのスフレ生地で、
生地はきめ細かく滑らかな舌触り。卵の風味もしっかりしていて、満足度高いパンケーキが楽しめます。
炎座 石下店
- 住所:茨城県常総市新石下1632-1
- 営業時間:11:00~14:30(L.O14:00)17:30~24:00(L.O.23:30)
- TEL:0297-21-2126
安くて旨くて親切!「炎座石下店(エンザイシゲテン)」 https://t.co/tMt6bxwpsQ #tabelog pic.twitter.com/gHbkgTAR09
— とうきん (@toukin) June 25, 2020
5秒炙りサーロイン、和牛特上カルビ、ミノ、上ホルモン、サンチュ、キムチ盛りなど勢ぞろい!
ホルモン系はえぐみが無く食べやすく、キムチ類も非常に本格的で辛すぎないのが嬉しい点。
白ごはんカルビのコンビが最高にうまいと評判で、コメの質も良いのでは?と言われています。
丸八うなぎ
- 住所:茨城県常総市水海道橋本町3620
- 営業時間:不明
- TEL:0297-22-0724
うな重1500円、うなとろ丼1,000円、天丼800円、穴子天丼800円とコスパが良い!
うな重は、ごはんの上に中サイズの鰻が1枚分載っていてその鰻は、身がふっくらしておいしい!タレは濃くなく、ごはん、鰻と馴染んでて幸せを感じるうな重です。
常総きぬ川花火大会でおすすめのお土産は?
常総きぬ川花火大会に来られたならぜひ、お土産を購入して家族や友人に配ってみませんか?おすすめのお土産をいくつか紹介します。
天野屋せんべい店:あとひき煎餅
- 住所:茨城県常総市水海道宝町2764
- 営業時間:9:30~18:00
- TEL:0297-22-0411
ここ数日バタバタ忙しく全然Twitter触れられず😭 でも忙しくてもお煎餅は食べる!茨城、水海道名物✨天野屋さんのあとひき煎餅は、原材料がうるち米と醤油のみ!これ、ほんと美味しい❤
パッケージも好き♪美味しく食べてる動画みてねー♪https://t.co/VfwfVKba8k#あとひき煎餅 #天野屋 pic.twitter.com/BZ28aXrYTn
— おかきっこ。 (@okakikko_JAPAN) August 23, 2021
常総市では、手焼きせんべいを「あとひき煎餅」という名で販売しています。
固めでカリッとした食感が魅力で、香ばしく香りだけでも満足するほどの一品。醤油が良く効いていて、お米の香りもほのかに感じる優しい、でもがっつり感じられる煎餅です。
バームクーヘン専門店クローネ
住所:茨城県常総市水海道宝町1561-1
営業時間:11:00~19:30
TEL:0297‐34‐0158
常総市の老舗が作るバームクーヘン。クローネバームクーヘンは、手焼きで一層、一層ていねいに焼き上げているので本格的で、素材も卵やバターにこだわっているので究極のバームクーヘンといっても過言ではないでしょう。
春子屋:名物団子
住所:茨城県常総市本石下3054
営業時間:8:30~19:00
TEL:0297‐42‐2232
✨🇯🇵天皇皇后両陛下
おめでとうございます🇯🇵✨常総市 春子屋の名物 団子とテレビにかじりついてます😊 pic.twitter.com/QyW4uKuanv
— 鶴姫 (@7007Chichan) November 10, 2019
地元産のこしひかりを使用している串に刺さっていないおだんごです。
だんごの上にあんこ乗っていて、ペロッと無くなってしまうほどの軽さとおいしさ。
おやつに買っていく地元の方にも、観光のお土産に買っていく方と大人気のだんごです。
コメント