「アフィリエイト広告を利用しています」

【7月2日まで!】香港への無料航空券の応募方法と家族や同行者の航空券の手配は?

スポンサーリンク

香港への無料航空券のプレゼントキャンペーンが始まりました。

名付けて「ワールド・オブ・ウィナーズ」と呼ばれるキャンペーンの申し込みはまだ間に合います!

予約開始が6月26日からということなのであと数日!

このキャンペーンは日本から香港までの航空券が無料で限定枚数配布されるということになっている香港国際空港主催のキャンペーンです。

香港の3つの会社がそれぞれ限定枚数を配布します。旅行の期間は各会社によって異なりますが、7月~2024年4月と結構幅があります。

全体で日本便には約38,000枚があるそうですよ。

今回の記事では、

  • 香港行きの無料航空券が当たった時の家族や同行者の航空券の手配は?
  • 香港行きの無料航空券の応募方法とは
  • 日本人に人気の香港旅行に行ったらここは行きたい5選!

など紹介していきますので、今からでも申し込みは遅くない!ぜひ概要を知って応募してみてください!

スポンサーリンク

香港行きの無料航空券が当たった時の家族や同行者の航空券の手配は?

https://twitter.com/SuzumiyaHaruka/status/1671983750589325312

香港行きの無料航空券が当たった時の家族や同行者に関しては、結論を先にいうと自己手配となります。

あくまでもこの航空券は一人一回の応募で一枚という形式です。

家族で行きたい場合は賭けで一人ひとり応募して当たるのを期待するか、他の同行者は自分で旅行会社での香港行きの航空券の手配を通常通りの旅行でする必要があります。

同じ便に乗れるかどうかはわからないところです。

香港行きの無料航空券の応募方法とは

香港行の無料航空券の応募方法や概要は今回のキャンペーンに該当している3つの航空会社でそれぞれやり方が違います。

ちなみに3つの航空会社は以下の通りです。

  • 香港航空
  • 香港エクスプレス
  • キャセイパシフィック航空

となっています。日本の航空会社からは配布はありません。

香港航空

実施:先着順
受付開始日時:6月27日火曜日9:00
予約可能な航空券:東京・大阪・札幌・沖縄・福岡・名古屋発

香港エクスプレス

実施:先着順
受付開始日時:6月26日月曜日 11:00~
旅行対象期間:2023年6月30日~2024年3月30日
予約可能な航空券:成田、羽田、関西、福岡、名古屋、高松、鹿児島、沖縄発

 

キャセイパシフィック航空

実施:期間内の応募者から抽選
応募期間:6月26日月曜12:00 ~ 7月2日日曜23:59まで
配布航空券:成田、大阪、名古屋、福岡、札幌のいずれか選択可
抽選結果発表: 7月12日(水)

唯一の抽選式となっています。

3つの航空会社に共通して言えるのは、あくまでも航空券一往復分が無料ということなので、空港の使用税や燃油サーチャージなどかかってくるものは自己負担になります。

香港だと負担はだいたい3万円だと思います。

日本人に人気の香港旅行に行ったらここは行きたい5選!

もし無料航空券が当たった場合、香港にいくなら行ってきたほうがよいおすすめの場所を5つチョイスしてみましたので紹介します。

ヴィクトリア・ピーク

香港の100万ドルの夜景が見られる場所です。日本人が香港旅行には必ず行くと言われているほどのスポットです。

スカイテラス428は、ピークタワーの屋上にありますが360度パノラマです。レストランやショッピングなども楽しめますよ。

ネイザン・ロード

こちらは香港のメインストリートで、3.8㎞ショッピングができる場所で観光客であふれかえっています。

夜にはTHE香港!というイメージがよくわかるネオン街になるので香港に来たー!という気分になること間違いなしです。

ショッピング以外にも公園や観光施設もありますよ。

アバディーン

こちらも有名な定番の観光場所です。船が連なっていて乗ることもかのうです。

観光名所もありますが、一番の楽しみは水上レストラン。とても優雅な気分に浸れます。

香港はむかし水回りで生活している人が多かったこともあって、香港の歴史を感じられる場所でもあります。

チムサーチョイ

香港藝術館、香港文化センター、香港太空館などがあり鑑賞する観光地になっています。

名物のショーがあって、オフィスの壁面に光のアートやレーザーが映し出されて音楽とコラボしたショーが開催されます。

夜の15分間のショーなのでぜひ見に行っていただきたいです。

1881ヘリテージ

ショッピングモールで、この建物が有名建築のコロニアル建築というもので、歴史ある建物でなかなか見られるものではない趣のある建築となっています。

中には高級ブランドや高級ホテルが入っています。泊まるのは無理でも鑑賞してくる分には良いですよ。高級感を味わえます。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました