「アフィリエイト広告を利用しています」

2024年の館山・城山公園の梅の開花情報と魅力的なポイント!アクセス方法もご紹介します。

スポンサーリンク

千葉県館山市に位置する城山公園における、今年の梅開花の状態を実地で調査しました。この地域は温かい気候で知られ、首都圏から車で約2時間と手軽に訪れることができるため、週末は数多くの人々が南房総の館山を訪れる人気スポットです。

特に、館山城・城山公園では1月下旬より梅の花が開花し始めるとされています。この記事では2023年の開花状況とともに、城山公園の魅力的な見どころをご紹介します。

南房総館山は、1月から3月にかけてはいちご狩りやお花摘みといった早春の楽しみを提供していますが、歴史ある城下町・館山で史跡を巡ったり、美しい梅の花を堪能するのもおすすめです。

  • 城山公園2024年の梅の開花状況
  • 城山公園の見どころ
  • 城山公園へのアクセス方法
スポンサーリンク

城山公園2024年の梅の開花状況

千葉県館山市にある城山公園で観測した梅の花の様子を報告します。2024年2月14日時点の情報では、梅の花は50%程度の開花を見せていました。

この日の気象条件は完全な晴天とは言えず、曇りがちで少し冷たい風も感じられました。それでも、白く咲く梅の美しさは目を引くものがありました。

公園の中には満開に近い木もちらほらと存在しておりますが、未だ蕾を残す木々も見受けられました。完全な見頃を迎えるには、もう3日程度の時間が必要ではないかと推測します。

城山公園の梅の開花に関して、例年の傾向を下記にまとめました。

  • 例年の見頃時期:2月中旬頃
  • 例年の開花時期:1月下旬頃から3月上旬頃

2024年の城山公園では、1月20日頃から梅の花が開き始めています。その様子は例年の状況と大差ありません。

特に紅梅の花はその鮮やかさが際立ち、見応えがありました♪

城山公園の魅力的な梅の景観

城山公園には隠れたスポットとして素晴らしい梅園があるのをご存知ですか?ここでは以下のような特徴を持つ梅が楽しめます。

  • 梅の本数:園内には合計で150本(公園全体で200本)
  • 様々な種類:「八重寒梅」、「紅千鳥」、「白加賀」、「武蔵野」等々
  • 花の見頃:1月の終わりから3月の初めにかけての期間

全ての木に名札があるわけではないですが、木にはその品種を示す札が付けられているものも存在します。

特に印象的だったのが「春日野」という種類です。こちらは一つの木で純白から深紅まで、場所によっては白とピンクが混じった花を咲かせる、ユニークな梅です。

美しく咲いている梅を梅園の外へと続く道でも見ることができ、駐車場へ向かう途中にも目を引く白梅が満開です。その足元には、季節を先取りするかのように咲いている水仙の花々があり、初春の息吹を存分に感じることができるでしょう。

城山公園の見どころ

城山公園の魅力についてお伝えします。

城山公園の魅力と最新情報

城山公園は、豊かな自然の中で梅や椿、桜、ツツジ、紫陽花など、一年を通してさまざまな花が楽しめる場所です。家族連れには最適な施設が充実しており、芝生の広場や子どもたちが遊ぶための公園がありますが、只今、新たな遊具の設置工事のため一時的に使用できなくなっています。作業は2023年3月24日まで続く予定です。

現在は観梅の季節とも重なって「つばきの径」を歩きながら頂上を目指すと、早春の椿も見頃を迎えています。場所によっては花びらをいっぱいに開いた樹木もあれば、まだつぼみのままのものもあります。

城山公園の椿は約900本が植えられており、12月下旬から4月下旬にかけて開花します。「つばきの径」や「万葉の径」を歩けば、その美しさを満喫できるでしょう。実は椿は館山市のシンボルの樹木でもあります。晴れた日には、鮮やかな赤い花を背景に青空とのコントラストが美しい写真が撮影できます。

「つばきの径」は階段のある散策路で、足元には注意が必要です。

山頂には「恋人の聖地」を告げるモニュメントが設置されており、館山市はロマンチックなプロポーズスポットとして2006年に選ばれました。館山湾や市街地の素晴らしい眺望が楽しめ、天気が良ければ富士山も見えます。日没時には、美しいサンセットが見られる場所としてもおすすめです。

また、観梅の時期には開放していないですが、バーベキュー広場もあります。かつて孔雀園だった場所が、バーベキュー広場へと変貌を遂げています。2月の中頃には、ここで河津桜や菜の花が見られることもあります。菜の花は観賞用というわけではないものの、河津桜は満開になることがあります。南房総の早春を代表する梅や河津桜を、じっくりと堪能できるでしょう。

館山城(八犬伝博物館)の紹介

ご来場の際は、駐車スペースより徒歩約8~10分の坂を登ると、歴史ある館山城が立ち現れます。この城は、戦国時代に活躍した里見氏によって築城されたもので、「南総里見八犬伝」にも描かれていることで有名です。

内部には三層四階の天守閣があり、その中には「南総里見八犬伝」関連の展示物が多数配置されており、一時代の物語の風情を今に伝えています。

天守閣の最上層にある展望デッキからの眺望は壮観であり、館山湾はもちろん、天候が良ければ富士山や三浦半島を望むことができるかもしれません。そこから見る360度のパノラマ景色は、訪れた方々に喜びを提供しています。

是非、この絶景と物語の世界に触れにいらしてください。

  • 開館時間:9:00~16:45(最終入館16:30)
  • 休館日:毎週月曜日(ただし祝日の場合は開館し、翌日休館)・年末年始
  • 料金:大人400円、小中高生200円(館山城と博物館本館の共通入場券)

山を登る道のりは少し険しいですが、頂上からの壮大な景色を見ることができるので、労を惜しまずにお越しください。

館山市立博物館の魅力

安房地方の豊かな歴史や文化を紹介する館山市立博物館では、長きにわたりこの地を統治した里見氏の歴史が中心になって、古代からの流れを追える充実した展示があります。さらに時折り開催される特別展も見逃せません。

家族で行くのにピッタリなイベントも開催されていて、「八犬伝と双六展」がその一例。このゲームは、館山城を背景に、里見八犬伝をモチーフにした魅力的な謎解き体験ができます。美しい城山公園を歩きながら、歴史に触れ、謎を解く楽しみが存分に楽しめる内容となっており、家族連れから高い人気を誇ります。しかし、期間限定なので関心がある人はお急ぎください。

八犬伝と双六展の開催情報

  • 開催期間:2024年2月9日(金)から2024年4月7日(日)まで
  • 受付場所:館山市立博物館(本館)
  • 料金:大人400円、小人200円(館山城入館料です)
  • 販売時間:午前9時から午後4時30分まで

そして見逃せないのが、現在話題の御城印。館山城にも独自の御城印が用意されており、お城めぐりが趣味の方には特におすすめです。

館山市立博物館で手に入れることができるので、ぜひこの機会に集めてみてはいかがでしょうか。

里見茶屋の魅力

城山公園の緑あふれる芝生エリア内に位置する「里見茶屋」は、自慢の手造りお団子を提供する和風のカフェです。そして、そのほかにもセレクトされたジェラートなどのスイーツが楽しめます。

同カフェのお団子メニューを少しご紹介しましょう:

  • みたらし団子
  • 小豆あん入り団子
  • ずんだ餡団子
  • 宮城県産の醤油と千葉県産海苔を使用した焼き団子
  • スイートポテト風味の団子

これらはほんの一例に過ぎませんが、どれも食べてみたい絶品ばかりです。実際に試してみた「スイートポテト団子」は、なんとも言えぬ和洋折衷の風味が口の中で広がります。スイートポテトの餡はクリーミーで滑らか、深みのある甘さが絶妙でした。

これだけを目当てに訪れるお客さんも多いとのことです!

城山公園への行き方と駐車場情報

館山城や城山公園は千葉県館山市館山362に位置しています。

電車によるアクセス方法

最も近い駅はJR内房線の「館山」駅です。そこから公園までは様々なアクセス方法があります。

  • 徒歩では約30分ほどの距離(2.2キロメートル)
  • 路線バスを利用する場合、約10分で「城山公園前」に到着し、バス停からはすぐです。

バスは「洲の崎」行きのJRバス関東、または「館山航空隊」行きの館山日東交通が利用可能です。ただし、どちらも運行本数が1時間に1本程度となっているため、ご利用の際は時刻表を事前に確認しておくことをお勧めします。

車でのアクセス方法

お車をご利用の場合、館山道「冨浦」インターチェンジから約8キロメートル、20分ほどで城山公園に到着します。

駐車場の概要

  • 収容台数:約130台
  • 利用可能時間:24時間体制
  • 駐車料金:無料

なお、桜のシーズンには、追加の臨時駐車場も設けられます。

館山・城山公園の梅観賞まとめ

館山にある城山公園での梅の観賞記録をご紹介します。この公園を訪れると、梅以外にも様々な植物が花開いており、つばきや水仙、河津桜の美しさにも触れることができます。館山の早春を存分に堪能できる絶好のスポットです。

記事のハイライト

  • 城山公園での2023年梅の開花具合:2023年2月15日現在、約5割から6割の開花
  • 公園の魅力:梅の花と同時に楽しめるつばきの見頃や、館山城からの絶景など
  • 公園へのアクセス:最寄のJR館山駅から近く、車をお持ちの場合は館山道・富浦ICを利用可

平日なら、人出も少なめでのんびり歩を進めることができます。更に、この時期の南房総エリアでは、いちご狩りや花摘みなどのイベントにも参加可能です。春を迎える前に、房総半島で素敵な体験をしてみませんか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました