「アフィリエイト広告を利用しています」

家の前に車を駐車していたら通報された!?駐車禁止のルールと回避する方法はある?

スポンサーリンク

自宅前でも駐車違反になってしまう事は残念ながらありますので、通報されても仕方がないというケースがあります。

停車だと思っていても5分以上の停車はどんな条件でも駐車扱いになり、停車がOKなエリアであっても駐車禁止の場合があり、駐車違反になるのです。

例え、自宅前と言っても公道であれば5分以上の停車は駐車違反になる可能性がある事を覚えておきましょう。これは、車内に人が残っていても全く関係ありません。

逆に言えば5分以上であっても、駐車OKエリアであれば駐車することは問題ありません。

今回の記事では、

  • 家の前に駐車していたら通報された!駐車禁止のルールとは
  • 家の前に駐車して通報されたときに違反切符の回避方法はある?
  • 敷地内に駐車場がない場合の駐車場候補は?
  • 自宅の前に迷惑駐車されている場合のトラブルになりにくい対応策
  • 具体的な駐車違反の通報の仕方とポイント

などを紹介していきますので、家の前の駐車についてよく知っておいて法令違反になったり近所の迷惑にならないように気を付けましょう。

スポンサーリンク

家の前に駐車していたら通報された!駐車禁止のルールとは

自宅前と言っても、駐車違反になってしまう事は残念ながらあります。

駐車違反にならないためにも、どんな時に駐車違反になってしまうのかを知っておく必要があるでしょう。

まず、駐車と停車は違う事を覚えておきましょう。

駐車客待ち、荷待ち、貨物の積卸し、故障その他の理由で継続的に停止すること

停車車両等が停止することで駐車以外のモノ

重要なのはこの、断続的という部分と駐車と判断される行為があるという事。

また、駐車、停車それぞれについてはやってはいけない場所があるのでチェックする必要があります。

駐車禁止エリアとしてしか定義されていない場所もありますが、停車、駐車両方ダメなエリアもあるので要注意です。

駐車禁止エリア

  • 駐停車禁止の表示や標識がある場所
  • 火災報知機から1m以内
  • 駐車場や車庫などの自動車用の出入口から3m以内
  • 消防用機械器具の置場や消防用防火水槽から5m以内
  • 消火栓、指定消防水利の標識や消防用防火水槽の吸水口などから5m以内
  • 道路工事が行われている工事区域の端から5m以内

駐車も停車も禁止のエリア

  • 駐停車禁止の表示や標識がある場所
  • 交差点、横断歩道、自転車横断帯、踏切、軌道敷(路面電車の線路上など)内
  • 交差点の端または道路のまがり角から5m以内
  • 横断歩道または自転車横断帯から5m以内
  • バス停や路面電車の停留場から半径10m以内
  • 踏切の端から10m以内
  • 坂道の頂上付近、勾配の急な坂道
  • トンネルの中
  • 安全地帯の左側およびその前後から10m以内

引用:セゾン自動車火災保険 HPより

先ほど「断続的」とご紹介しましたが、基本的に5という時間が駐車と停車を分ける判断基準になるので注意が必要です。

自分は停車だと思っていても5分以上の停車はどんな条件でも駐車扱いになります。

そうすると、停車がOKなエリアであっても駐車禁止の場合があり、駐車違反になるのです。

例え、自宅前と言っても公道であれば5分以上の停車は駐車違反になる可能性がある事を覚えておきましょう。

これは、車内に人が残っていても全く関係ありません。

逆に言えば5分以上であっても、駐車OKエリアであれば駐車することは問題ありません。

駐車がOKな場所かどうか?5分以内車を止めているかどうか?

この2つが、駐車違反になるかどうかという点でとても大事になると覚えておくと便利です。

家の前に駐車して通報されたときに違反切符の回避方法はある?

では、自宅前に駐車していて通報された時の切符違反の回避方法のご紹介です。

これは先ほどの駐車違反の場所でもご紹介しましたが、次の2つが問題ないかどうかを確認して、問題が無ければしっかりと警察に訴えましょう。

  • 自宅前が駐車禁止エリアになっていない(停車はOK
  • 駐車が5分以内

自宅前と言っても交差点の端などから5m以内であればNGになりますし、5分以上停めていると停車でなく駐車と判断され、規制されるエリアが増えてしまいます。

駐車も停車もNGな場所であれば、そもそも切符違反は回避できないのであきらめましょう。

駐車違反でも、停車はOKな場合があります。

次のような場所は、5分以内であるかどうかを確認して訴えてください。

停車はOK、駐車はNGな場所

  • 火災報知機から1m以内
  • 駐車場や車庫などの自動車用の出入口から3m以内
  • 消防用機械器具の置場や消防用防火水槽から5m以内
  • 消火栓、指定消防水利の標識や消防用防火水槽の吸水口などから5m以内
  • 道路工事が行われている工事区域の端から5m以内

ただし、上記の場所でも同時に駐停車がNGの場所であれば問答無用でダメな事をご了承下さい。

駐車や停車ができる場所は、とても条件が多いですがしっかりと確認して把握する事がとても重要になります。

敷地内に駐車場がない場合の駐車場候補は?

 

自宅敷地内に駐車場が無い場合は、車庫証明を交付するために自宅から直線距離2㎞以内に駐車エリアを確保しないといけません。

そのため、駐車エリアを探す事になります。

オススメの駐車エリアはこんな場所です。

  • 近隣のアパートやマンションの駐車場
  • 月極駐車場
  • 一時的にはコインパーキングを使用
  • ご近所に頼る

近隣のアパートやマンションの駐車場

実は自分は住んでいなくてもアパートやマンションの駐車場は空きさえあれば、駐車場の使用契約をしてくれる場合が多いです。

まずはアパートの連絡先に直接連絡をして、交渉してみましょう。

空きがほとんどない、契約者以外が使えない等の制約さえなければ、大家側は少しでも契約を増やしたいので応じてくれる事が多いですよ。

月極駐車場

最も一般的な駐車場候補です。

まずは月極駐車場が自宅2㎞以内にある事を確認しましょう。

契約自体も、駐車場の管理者に電話や系釈署のやり取りをして契約するだけなのでとても楽です。

立地や値段をしっかりと検討して駐車場を借りるようにしてください。

一時的にはコインパーキングを使用

車を駐車する場所が見つかるまでは、一時的にコインパーキングを使用しましょう。

よくあるのが、1日程度なので近くに路駐していて切符を切られるパターン。

月極駐車場やアパートの駐車場と比べて日割りの駐車料金は割高ですが、一時的であればトラブルが起こらない事も考えると安いものだと思いましょう。

ご近所に頼る

なかなか難しいかもしれませんが、ご近所に相談してみるのも一つの手です。

自宅の土地が余っている方に、謝礼がある事を前提に交渉してみるものいいでしょう。

ただし、あまりにも知り合いがいない場合は図々しく思われるので注意して下さい。

まずはあくまでも「知り合い」に頼みましょう。

そうでない場合は、駐車したい場所の土地管理者に直接お願いする事になりますので、事しっかりと前に話だけ通しておいてください。

土地を貸す方の迷惑にならないように交渉する必要があります。

自宅の前に迷惑駐車されている場合のトラブルになりにくい対応策

トラブルになりにくい、迷惑駐車の対策方法は次の通りです。

  • 警察に通報
  • 9110番に連絡

警察に通報

最寄りの警察署、もしくは交番に出かけて迷惑駐車の状況を通報する方法です。

電話だけだと状況が伝わりにくいと思う場合は、お手数ですが直接警察に相談しましょう。

その際に駐車されている状況などを聞かれるので、細かい情報をまとめておいてから出向いた方が良いです。

#9110番に連絡

電話番号9110は最寄りの警察の相談窓口に通話がつながる番号です。

110番と違い、すぐに近隣の対処してくれる相談窓口に繋がるのでこの番号にかけましょう。

その後の対応についてのアドバイスや、警察がどのように動いてくれるのかを打ち合わせする事が出来ます。

迷惑駐車の場合は、直接注意するとトラブルになる場合があります。

そのため、できるだけトラブルを避けるのであれば、やはり第三者である警察に通報が最も良い方法です。

 

具体的な駐車違反の通報の仕方とポイント

違法駐車があった場合に、次の情報をまとめておくと通報がスムーズに進みます。

  • 駐停車場所
  • 違反車の状況
  • 違反している者に通報者の情報を伝えない旨

駐停車場所

まずは、正確な駐停車場所を報告できるようにしましょう。

住所がわかれば一番良いのですが、そうでない場合は地図などで説明できると良いでしょう。

警察署や交番に尋ねた場合は、警察の方がネット上の地図で一緒に場所を確認してくれるので説明が楽です。

電話での通報の場合は、近くの建物の名前や方角などを口頭説明する必要があるので、しっかりと説明できるようにしておきましょう。

違反車の状況

車について、次の情報はまとめておきましょう。

  • 車種・色
  • ナンバー
  • 駐車頻度
  • 1回あたりの駐車時間
  • 駐車している日や時間がわかれば通報
  • わかれば運転者の情報

情報がある程度はっきりしていれば、現場を警察が抑えて職質してくれます。

また、パトロールをしてくれる日時をしっかりと決めるうえでもとても重要な情報です。

違反している者に通報者の情報を伝えない旨

トラブルにならないように、この事はしっかりと通報時に警察に伝えておきましょう。

「通報があったという素振りでなく、たまたまパトロールしていて駐停車違反を見つけました」というようなスタンスで警察が対応してくれれば、通報をしたと疑いもかけられにくいです。

駐停車違反を繰り返す人は難しいタイプの方も多いので、できる限り匿名で、通報した事すらバレないように対処してもらうのが最も良い方法でしょう。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました